久々の再会 ①、②
約30年前、クラブでいつも一緒にテニスをしていた仲間が
久々に集まりました。
私のように20年以上もブランクがあって始めたものもいれば
その頃からずっと続けている人もいます。
最近になって時々、一緒にテニスをしてる人もいれば
本当に30年ぶりに会う人もいて昔話に花が咲きました。
その頃鬼コーチでならしたM氏(黄色ウェア)
相変わらず華麗なフォームでした。
和気あいあい、笑い声が絶えない楽しい雰囲気の中
ナイターで約3時間 、「もう少し涼しくなって又集まりましょう」と
次回の約束をして別れました。
・
本当に楽しい人たちばかりで
テニスも、もちろん楽しいんだけど
一緒にいることが楽しい仲間です。
・
ナイターテニスの次の日
東京にいる孫たち(まご1・まご3)が娘と帰ってきました。
早速、近くに住む孫たち(まご2・まご4・まご5)も来てくれて
まご・ご 2年ぶりに集合です。
すぐにワーワー・キャーキャー
それは仲良く、楽しそうに・・・・
まご・ご ニューフェースのオーちゃんもいつのまにか
お姉ちゃん達の仲間入りしてました(゚▽゚*)
・
ヴァイオリン持参の(まご1・まご3)
リクエストに応えて、演奏を始めると
まご2も仲間に入って
早速ミニコンサートが始まりました。
「こんな幸せってあるかしら・・・・」
と思えるひとときでした。
・
じぃじが「さて、そろそろ、明日のパンを焼こうかなー」と
キッチンに向かうと
みんな「お手伝いするー」と先を争ってキッチンに。
じいじが「お塩いれすぎたー」と言えば
笑いころげ
「おまけにスキムミルクも多めに入れちゃえー」と言えば
「見せて見せて
」と大騒ぎ
とてもおいしいパンが焼きあがりました
・
娘家族は夏休み最後の30日まで逗留。
週末にはまた揃って水族館・プールで遊ぶ予定です。
また何度も会って一緒に遊び、おしゃべりをして
ヴァイオリンを弾き、
楽しい思い出をいっぱい作くりながら
・
・
| 固定リンク
「日々のできごと」カテゴリの記事
- クラブ内対抗戦(2013.12.17)
- 電気毛布と不眠症 京都の最後は東寺(2013.12.08)
- 冬の花壇 (2013.11.18)
- 健康診断で・・・(2013.11.06)
- お料理教室・魚市場・花壇・折り紙(2013.10.22)
コメント
気の合った仲間とのテニスはホントに楽しいですね。みなさんの笑顔が物語っています。
なんて可愛いお孫さんたちでしょう!
ミニコンサートを聴いているバアバとジイジのニコニコ顔がみえるようです。
いっしょにパン作りのジイジさんは、至福のときだったでしょうね。
楽しい思い出がたくさんできますように
投稿: アジカン | 2010年8月25日 (水) 21時51分
chisayobaabaさん、こんにちは^-^
30年も前のテニス仲間とプレーできるなんて
羨ましいです。スポーツをなさっているだけあって、
皆さんとてもお若いですね。
お孫さん達、仲良く遊んで楽しそうですね。
ヴァイオリンのミニコンサートも楽しそうですね。
ご家族皆さんの笑顔が見えるようです。
自分たちで作ったパンは美味しかったでしょうね。
楽しい夏休みの思い出がたくさんできましたね。
投稿: hiro | 2010年8月28日 (土) 17時35分
お孫さんが、全員集合で

楽しく賑やかな毎日でしょうね。
ちびっ子たちのミニ合宿とミニコンサート
なんて素晴らしい・・!
女の子はいいですね。
可愛くて、優しくて、静かで・・(笑)
わたしも、女の子の孫が欲しいわ。
娘には内緒ですが・・・
お疲れがでませんように・・!
投稿: くぅくぅの母 | 2010年8月29日 (日) 22時48分
アジカンさん
テニスをするというより、おしゃべりの方が
優先でした。小供達も小さい時に一緒にテニスを
してたので家族ぐるみの付き合いの仲間です。
ゆうこ達が昨日、帰って今日からはまた二人に
なりました。孫たちが3人もヴァイオリンを始めるなんて
思いもしませんでしたが普段は遠く離れているのに
同じ曲を楽しそうに合奏していました
投稿: chisayobaaba | 2010年8月31日 (火) 11時24分
hiroさん、おはようございます。
昨日、東京の孫たちが帰って今日はちょっと
一息つけました。
テニスの仲間はほとんどがずーと続けてやって
いるのですが私もまた始めるようになって
会う機会も増えました。
テニスのおかげで新しい友達も増えましたが
やはり昔?のテニス仲間とのテニスは一味違います(*^-^)
孫たちは年が近いので仲良く一緒に遊べました。
子供達同士で別れたあと、帰りの車のなかで大泣き
した子もいたそうです。
孫たちと遊ぶには私達も元気でないとと
つくづく思いました
投稿: chisayobaaba | 2010年8月31日 (火) 11時36分
くうくうの母さん、おはようございます。
女の子・5人が揃った眺めはなかなかでしたよ
」
一人ぐらいは男の子も見てみたかったですが・・・
あまり、静かではなかったですがくっついて
よく遊びました。
今日は家の中がしーんとして寂しいです。
小学校2年生の孫は来たときも「ばぁば
と飛びついて来て涙を流し帰るときも空港で
下を向いて泣いていました。
別れるときはいつも二人で(私と)涙・涙です。
思い出すと今でも涙が出てきます
投稿: chisayobaaba | 2010年8月31日 (火) 11時50分